投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

Nikon F5 50th Anniversary 再起動(その3 SIGMA 105mm DG Macro + Kodak T-max 400

イメージ
半年前に宣言したNikon F5 再起動 、  本日ようやくフィルムスキャンの日に辿りつきました。 撮影記録手帳を探して確認すると、Kodak T-Max 400の撮影開始は去年の10月だった。まだ妻が居てくれた頃だったんだな。色んな事を思い出しながらスキャンしました💧。 Nikon F5 / SIGMA 105mm DG Macro f/2.8 / T-Max 400 今年の夏は暑さと忙しさで、昨年良く掛けたこのミラーサングラスも使わず仕舞いだな~。 Nikon F5 / SIGMA 105mm DG Macro f/2.8 /  T-Max 400 70年代の雰囲気が気に入っているのでもう一枚w。フレアパンツと合わせれば気分は松田優作? Nikon F5 / SIGMA 105mm DG Macro f/2.8 /  T-Max 400 何気ない風景もT-Max 400の力でシュールな感じに。 Nikon F5 / SIGMA 105mm DG Macro f/2.8 /  T-Max 400 ん~。雰囲気良し。 同じフィルムでこの後はレンズも替えて、半年後ぐらい先の妻が居なくなった後の撮影なんですよね💧。

連休2日目:我が家のガーデンの新参もの

イメージ
 この連日の猛暑と強風の熱風のせいで、我が家を夏の日差しから守ってくれてるゴーヤ&クレマチスのグリーンカーテンもお疲れ気味。朝夕1日2回の水遣りは欠かせません。 さて本日は我が家のガーデンに新顔を追加させました。 と言っても苗や種を買って来たわけでは無く、実はスーパーで買ったサツマイモ。 うだるような暑さでいつのまにか芽吹いてしまい、芽吹き部以外は食したのだが元気な芽を見ていてある出来事を思い出した。随分むかしの話だが、妻が初めて私の家を訪問した時もちょうど同じような状況で、芽吹いたサツマイモを部屋に飾っていた。妻は後日、「あの時、この人とは波長が合いそうだな」とその時に感じたと私に教えてくれていた。 水耕栽培1週間、芋の養分を使ってさらにぐんぐん伸びてきた芋の芽。ちょうどゴーヤとクレマチスの間に空いた鉢があったので植えてみる事にしました。つるは隣のクレマチス用のフェンスに絡ませれば良さそう。 熱風吹きすさぶベランダでなんとか土入れと植え付け完了! さて、うちの過酷なベランダでもサツマイモは収穫出来るのかな??

連休初日:今度こそは再起動

イメージ
 再起動と言いながら、気がつけば前回の投稿より4ヶ月もの時間が経過しておりました。 本日は夏休み6連休の初日。この何ヶ月もの間、寝起きは妻の部屋で、自分の部屋は一切の作業スペースも作れないような状況で放置されていた。今日は現状から脱却すべく、1日かけて綺麗に自分の部屋を整理整頓!数ヶ月放置されていた部屋はタイムカプセルのようで、懐かしいモノ達との再会だった。どこにしまっていたのか直ぐに思い出せないモノ達も結構あった。 今日踏ん切りがついて動き出せたきっかけについてなんだが、実は今週、5~6年前に時々訪れていた「赤煉瓦洋館の雅茶子」さんのBlogを「何となく」見に行ったところ、既に赤煉瓦洋館は閉館しているようで、そのBlogも数年前に閉じられていた。驚いて雅茶子さんが新しいBlogを立ち上げられていたのを探しあてて拝見したところ、色々闘病などでご苦労されている事を知り、それでも以前と同じようなペースでBlog更新されているご様子で、その心折れない姿に感動してしまった。雅茶子さんは着物が大変お好きな方で、同じく着物が好きだった亡き妻とも重ねて見入ってしまい、一晩でその数年分のBlogを読破してしまった(笑)。いっそ自分もExcite Blogに登録しようかしら。 さて、老体フィルムスキャナーとセットの老体PCも無事設定完了だし、まずはNikon F5で撮影した半年前のフィルムスキャンから始めますか!